思い切って買ったら時短♪キッチングッズ👏

戯言。

最近、読書もしたい!色々勉強もしたい!仕事もやらないと!でやりたいこと満載💪

なのですが…人に与えられた時間って24時間👼

健康のことも考えれば、睡眠時間もしっかり摂りたい。とおもうと、工夫して時間を捻出しなきゃ🔥って。

まず、日々生活をしていて何に時間をとられるか…と考えて時間の棚卸し。

私が嫌いなのは「切る作業」!

包丁使いは得意な方じゃないかも。そこに時短のヒントがあるように感じて苦手な「千切り」を楽にできるキッチングッズを探していました。

そしてフラッと見つけたのは…ニトリの一台10役のスライサー✨

まじで10役なの!これめちゃくちゃ便利で・・・

  • きんぴらごぼうの時の千切り
  • レタスサラダの水切り
  • サラダ用きゅうりのスライス
  • サラダをそのまま保管!
  • 蒸し野菜などのレンジ調理でも容器のままできる
  • すりおろしも対応

しているので、神すぎます。

特に私はサラダが好きなのに、家で作るといつもべちゃっとしていて萎えていました…😖ですが、このまま水切りして、大量にきゅうり、レタス、にんじん千切りをして、そのまま冷蔵庫保存しておけば!

一気に3食分とか作れちゃうので助かってます👏

結果的にサラダも美味しく、苦手な千切りもしなくてよい!QOLが爆上がりしました。

まぁひとつデメリットがあるとしたら…一人暮らしの収納がコンパクトなキッチンだとやはり収納どこにしようかな〜〜とはなるかも?

でもこういうささやかな時間の削減で、自分の好きなことに10分でも費やせるなら、日々の幸せって増すよな。

今日の教訓:やりたくない家事は無理にやらなくて良い!

コメント

タイトルとURLをコピーしました