こんにちは!はなちゃです🐈
昨日の投稿でも書いたとおり、先日韓国へグルメ旅をしてきました✨
その中でもずっと行ってみたかった 広蔵市場(カンジャンシジャン)のカルグクス屋さん についに行ってきたのでレポします👏
広蔵市場の人気店へ!NETFLIXで話題のカルグクス
カルグクスとは、韓国版の「うどん」のような麺料理。
日本のうどんと違って、鰹だしのような和風の味ではなく、もっとシンプルで優しい出汁の味わい。
旅行中の疲れた体にホッとしみわたる、やさしい絶品うどんなんです🥢✨
私がこのお店を知ったきっかけは、NETFLIXの「ストリートグルメを求めて」という屋台ドキュメンタリー。
そこに登場していた、ピンク色の服を着た店主のおばちゃん が印象的で、ずっと行きたいと思っていました。

実際に市場でおばちゃんを見かけたときも、ちゃんとピンクの服✨
きっとお店のユニフォームなんでしょうね!
行列が目印!でも回転は早いので安心
広蔵市場はとても広いので「どうやって探せばいいんだろう…」と思っていたのですが、行ってみたら意外とすぐ見つかりました。
お店の上にはしっかり 「NETFLIX」 と書かれた看板 が!
さらに、店主のおばちゃんのピンク色の服、そして長〜い行列が目印です✨
とはいえ回転率が良いので、私たちが並んだのは15分ほど。
並んでいる間に日本語メニューも配ってくれるので安心してオーダーを決められます。
ちなみにこのお店は 前払い制&おそらく現金のみ(カード不可かも)。
並んでいる間にスタッフの方が先に注文を取ってくれるので、支払いもスムーズです💰

マンドゥ入りカルグクスが名物!
定番はなんといっても マンドゥ(韓国餃子)入りカルグクス。
連れは冷麺も気になったようで、冷麺をオーダーしました。
屋台スタイルのカウンター席に座ると、おばちゃんが目の前で手際よく調理しているのが見えて、ワクワクします✨

やってきたカルグクスは、海苔・ズッキーニのような野菜のトッピング、
さらに キムチのマンドゥと肉マンドゥ が2つ。
麺は手打ちならではの不揃い感があって、モッチモチですごく美味しい〜!


味は特別に濃いわけではなく、とにかく やさしい味。
旅で疲れた体にじんわり染みわたるような、何度でも食べたくなるおいしさでした☺️
連れが頼んだ冷麺もひえっひえで、そば粉を使った麺がチュルチュルと最高。
暑い日やさっぱりしたいときにぴったりです✨
広蔵市場の食べ歩きと一緒に楽しもう
広蔵市場はお土産や韓国フードの屋台が並ぶ、活気あふれるスポット。
観光がてら散策しながら、このカルグクスを味わうのがとってもおすすめです🥣✨
ソウルに行かれる方は、ぜひ市場で食べ歩きを楽しみつつ、
この NETFLIXで話題のカルグクス に立ち寄ってみてください!
🏠 お店情報
- 店名:コヒャンソンカルグクス(NETFLIXに登場したお店)
- 住所:ソウル特別市 鍾路区 広蔵市場内(ピンクの服&NETFLIX看板が目印)
- 営業時間:朝〜夕方ごろまで(売り切れ次第終了)
- 定休日:基本なし(市場の営業日に準じる)
- 支払い:現金のみの可能性が高いので、ウォンの準備をお忘れなく!
コメント